2020年PADIベーシックフリーダイバー講習(島津先生)國富
2020年PADIベーシックフリーダイバー講習-島津-國富
■PADIベーシックフリーダイバー講習
PADIベーシックフリーダイバーコース
「島津未知彦」先生の講習です。 PADIベーシックフリーダイバー講習を島津先生に教えて頂きます。 フリーダイビングの基本を学びます。 ★学科講習について ★PADIベーシックフリーダイバーCカード取得条件 |
■料金:(以下税込)
講習料金:17000円(合格時申請料が必要)
別料金:
・PADI・Cカード申請料:5000円(合格者)
(合格者:全合計22000円)
(2週間以内にフリーダイバー講習を受ける方はカード発行は必須ではありません)
・レンタル(早いもの順)
クレジット決済時にお申込下さい。
ロングフィンレンタルはありません。
・各自飲食代
●キャンセル料
キャンセル申込 (←ここをクリック)
テキスト送付後:6000円(テキスト代。返品不可)
プールキャンセル(3日前以降):7000円(両方で13000円)
2日前以降のキャンセルは全額かかります。
(返金は、)
●レンタル代:
・マスク500円、スノーケル500円、ビーフィン1000円
(自前のロングフィンは利用できますがレンタルロングフィンはありません)
・保護スーツ(ウエットスーツ5mm:1000円プール)
(レンタル必要な方は「掲示板」に名前とレンタル品をお書き下さい)
→プール不合格時:再試験通常プールで残課題実施(1年間有効。検定4000円)
ペガサスor國富での再受講:20000円(1人受講)
■集合場所◆ 集合場所について(集合場所時間変更) JRの東船橋駅のなか卯前11時から、「サイゼリア下総中山店」10時30分に変更になります。 JR下総中山駅から歩くと5分、京成中山駅から歩くと3分になります。 13:15に車にて迎えがきます。原木中山駅経由にて、國富マリンセンターに向かいます。 サイゼリアにて書類の記入と試験などを行います。 よろしくお願いします。 サイゼリア・下総中山店 ●10:30-書類記入・学科試験 開始 |
冬は水温25-26度前後です。長時間プールに入っていてあまり動かないので、5mm+インナー(ラッシュガード等)をお勧めします。
●実際のPADIベーシックフリーダイバー講習
学科講習&試験 ①初めにPADIベーシックフリーダイバー講習のオンラインテキスト送付の為、メールを送信して下さい。 「diver@ponta-freediving.com」と「padi@padidiver.com」のメールが受け取れる様に設定をしておいて下さい。 以下の情報を「diver@ponta-freediving.com」に、送信して下さい。 (ベーシックフリーダイバー申込み後、1日以内に以下の内容を送付して下さい) 注意:メールアドレスの「@」より前に「.」が含まれているとうまくいかないことが多いです。その他のアドレスをご利用下さい。 —- 姓と名(漢字): 姓と名(ローマ字-半角): メールアドレス(半角): 生年月日(半角1990/01/31): 電話番号(半角): —- ★メールではなく以下サイトで入力しても良いです★ オンラインテキスト送付の為の情報入力サイト 2名分申込んだ方は、2名分上記情報をお送り下さい。 上記メールアドレスは、IDとなり、変更はできません。②「padi@padidiver.com」よりメールが来ましたら、「日本語」を押下して下さい。 「コードを使う」を押下して下さい。 「登録」(住所、名前入力)を行って下さい。 ・オープンウォーターが表示された場合、右上のプルダウンにてフリーダイバーを選択して下さい。 ★メールアドレスとパスワードを控えておいて下さい。 アクセス方法に書いてある「PADI Library」をPlayストアかApp Storeからダウンロードして下さい。 プール実施日の14日前までに終わらせて、以下のアドレスに終了報告を願います。 プール10日前になっても、登録がうまくいかない方は ・現地にて、10問の試験があります。 |
プールでのスタティック
![]() OLYMPUS DIGITAL CAMERA |
料金・持ち物ページ
http://ponta-freediving.com/page-219/
・集合場所